r13

radio blog for over 13 years old

レコメンドという文化。

こんなニュースがあって。


それで思い出した記事です。ひと月ほど前の記事で恐縮ですが。

パーソナライズドラジオの本命は本気です!:「音楽聴き放題ラジオ:FaRao」:放送と通信の地殻変動 - CNET Japan

人によっては「音楽聴き放題サービスのどこがラジオやねん」と怒り出しそうですが、権利関係に係る手数料を抑えるためラジオと同じ「事前に楽曲名やアーティスト名を知らせない」方策をとったので、自ずと選曲がラジオ的になったということなんですね。

ただ記事には、日本ではアーティスト中心で検索せざるを得ないというのにちょいと引っかかりが。

海外の事情に疎いので、Pandoraについてもあれこれ言う資格はないんですが、少なくとも日本の地上波ラジオにおいてはパーソナリティやナビゲーターと呼ばれる人たちのレコメンドがひとつの売りです。
アーティスト起点で検索し、どうやって未知のアーティストの楽曲に行き当たるか気になるところです。フリー版を見る限り、ジャンルも予想以上にざっくりした感じでしたし。

パーソナリティのレコメンドを補填するのは、どうやらSNSの属人性になりそうですが、フォローしている人が強力なナビゲーターになり得るか、この日本でどのように根付くか、興味津々です。